授業の様子(1年生・図工)
2024年12月17日 11時48分紙コップや紙のお皿で、動物や乗り物など自分の好きなものを作ります。
そしてクリップを2つ取り付けます。タフロープを斜めに張り巡らせて、
クリップをタフロープに引っかけると、動くおもちゃの完成です。
クリップの付け方やロープの角度でスピードが変わりました。
作品をつくること、そして完成した作品で遊ぶこと、2つの楽しさを味わうことができました。
砥部小学校のHPへようこそ!!
7月4日 NEWS
・児童生徒をまもり育てる日「わんパト隊」アップしました!
・砥部町小学生水泳大会(6年生)の様子をアップしました!
・青葉風だより6月号アップしました!
撮影: 令和6年4月25日(木)
砥部町立砥部小学校
〒791-2132
愛媛県伊予郡砥部町大南1039番地
TEL 089-962-2030
FAX 089-962-2840
MAIL tobe-ad@esnet.ed.jp
紙コップや紙のお皿で、動物や乗り物など自分の好きなものを作ります。
そしてクリップを2つ取り付けます。タフロープを斜めに張り巡らせて、
クリップをタフロープに引っかけると、動くおもちゃの完成です。
クリップの付け方やロープの角度でスピードが変わりました。
作品をつくること、そして完成した作品で遊ぶこと、2つの楽しさを味わうことができました。