①着衣水泳をしました(4年生)
2025年7月7日 16時07分7月7日 月曜日。
今日は七夕です。笹につるした願い事がかなうといいですね。
さて、今週から各学年で着衣水泳を行います。まずは4年生。体操服の上下を着て水に入ると、体が重いことや衣類が張り付いて泳ぎにくいことを実感しました。
また、いざというときに自分を守る方法として、ペットボトルを使った浮き方について学びました。
もうすぐ夏休みです。水の事故に決してあわないように今日の学習を覚えておきましょう。
砥部小学校のHPへようこそ!!
7月7日 NEWS
・着衣水泳(4年生)、代表委員会をアップしました!
・陶芸クラブアップしました!
撮影: 令和6年4月25日(木)
砥部町立砥部小学校
〒791-2132
愛媛県伊予郡砥部町大南1039番地
TEL 089-962-2030
FAX 089-962-2840
MAIL tobe-ad@esnet.ed.jp
7月7日 月曜日。
今日は七夕です。笹につるした願い事がかなうといいですね。
さて、今週から各学年で着衣水泳を行います。まずは4年生。体操服の上下を着て水に入ると、体が重いことや衣類が張り付いて泳ぎにくいことを実感しました。
また、いざというときに自分を守る方法として、ペットボトルを使った浮き方について学びました。
もうすぐ夏休みです。水の事故に決してあわないように今日の学習を覚えておきましょう。