教職員研修
2023年4月26日 17時13分令和5年度・6年度の2年間、「生きる力をはぐくむ歯・口の健康づくり推進事業」推進学校として、研究をすることになりました。これは、望ましい生活習慣の形成につながる歯・口の健康づくりの取り組みについて研究を進め、学校歯科保健のさらなる充実と子供の生きる力の育成を目的とした事業です。今日は、児童の現状(課題)と目指す児童像について、低・中・高学年に分かれて話し合いました。
砥部小学校のHPへようこそ!!
10月29日 NEWS
・①福祉フェスタ(ブラスバンド部)の様子をアップしました。
・②音楽の授業(1年生)の様子をアップしました。
・③生活科の授業(2年生)の様子をアップしました。
撮影: 令和6年4月25日(木)
砥部町立砥部小学校
〒791-2132
愛媛県伊予郡砥部町大南1039番地
TEL 089-962-2030
FAX 089-962-2840
MAIL tobe-ad@esnet.ed.jp
令和5年度・6年度の2年間、「生きる力をはぐくむ歯・口の健康づくり推進事業」推進学校として、研究をすることになりました。これは、望ましい生活習慣の形成につながる歯・口の健康づくりの取り組みについて研究を進め、学校歯科保健のさらなる充実と子供の生きる力の育成を目的とした事業です。今日は、児童の現状(課題)と目指す児童像について、低・中・高学年に分かれて話し合いました。