砥部小学校のHPへようこそ!!

 10月28日 NEWS 

・①米作り(5年生)の様子をアップしました。

・②和合苑交流(3年生)の様子をアップしました。

・③通学路の安全性を確かめよう(6年生)の様子をアップしました。

              

                          

            

                                     校舎

                                                            撮影: 令和6年4月25日(木)

            

           砥部町立砥部小学校
                        〒791-2132

愛媛県伊予郡砥部町大南1039番地

TEL    089-962-2030                                        

FAX    089-962-2840                                       

                    MAIL   tobe-ad@esnet.ed.jp     

   

③「通学路の安全性を確かめよう」砥部町通学路安全対策授業(6年生)

2025年10月28日 09時48分

10月27日 月曜日。

今日は、砥部町通学路安全対策プログラムの一環として、「通学路の安全性を確かめよう」の授業を行いました。愛媛大学、愛媛県、砥部町、砥部交番、スクールガードリーダーの方々に来校いただきました。

まずは、この取組について砥部町や愛媛大学の先生に説明を受けました。その後、4つのグループに分かれてフィールドワークに!!普段登下校している通学路の安全性について調べました。

その後、地図に写真をはったり課題と改善策を記入したりして、発表。普段毎日歩いている通学路ですから、たくさんの意見が出ました。さすがは、6年生です。改善については、各関係者の方々にも話を聞いていただき、実際にできることから取り掛かってくださるそうです。

とても充実した授業になりました。

皆様、ありがとうございました。このプログラムをきっかけとして校区の安全性がさらに高まるといいです。

DSC_0022DSC_0046DSC_0034