交通安全教室
2024年6月12日 19時49分雨で延期になっていた2年生、4竹、5年生の交通安全教室をしました。
2年生は道路の横断の仕方、4竹と5年生は自転車の安全な乗り方を学習しました。
今日も地域の方が暑い中、お手伝いをしてくださいました。ありがとうございました。
雨で延期になっていた2年生、4竹、5年生の交通安全教室をしました。
2年生は道路の横断の仕方、4竹と5年生は自転車の安全な乗り方を学習しました。
今日も地域の方が暑い中、お手伝いをしてくださいました。ありがとうございました。
今回からいよいよ製作開始です!
型紙に合わせて土を切り取ったあと、ボウルの底を利用して、お皿の形に整えていきました。
次回以降絵付けをして、その後完成の予定です。
代かき前の田んぼで、どろんこ祭りをさせていただきました。
広い田んぼを最初は恐る恐る歩いていましたが、だんだん慣れてくると写真のような状態に。
土の感触を思う存分味わいました。来週はいよいよ田植えをします。
村上海賊ミュージアムを後にした5年生、
歴史のロマンを感じました。さあ、砥部小に帰ります。
昼食を食べ終わり、最後のプログラム、
村上海賊ミュージアムを見学中の5年生、
歴史のロマンを感じます。
大島に到着し、クルージングを楽しみました。
風が最高‼️気持ちいい~~🎶
退家式を行いました。
それぞれの思い出を胸にバスに乗り込みました。
さあ、次は潮流体験です。大島に向けてレッツGO‼️
奉仕活動を終え、朝食中の5年生、
最終日の活動に向け、しっかり食べます。
今日も楽しむぞ‼️
おはようございます。いよいよ、最終日の朝を迎えました。
若干疲れは見えましたが、元気に起床した5年生、
残りの活動も最高の思い出にします。
キャンプファイヤーを終えた5年生、入浴後に係会を行いました。
自然の家での最後の夜を過ごします。明日は元気に砥部小に帰ります。それではおやすみなさい。