ブログ

遠足に行ったよ(1年生)

2025年5月16日 13時50分

1年生になって初めての遠足!朝からうきうきわくわくの1年生です。まずは断層公園で遊びました。遊具で遊んだり、鬼ごっこをしたり、木の実を拾い集めたり・・・。次に児童館へ行きました。ホールや部屋、外など、思い思いの遊びを楽しみました。そしていよいよお楽しみのお弁当、おやつタイムです。お家の人の愛情たっぷりのお弁当を口いっぱいに頬張って、幸せそうでした。楽しい思い出ができました。DSCN0243DSCN0289DSC03215DSC03167DSC03169IMG_2549

平和の灯

2025年5月16日 11時57分

 平和公園に到着しました。

1000005873

 折り鶴を捧げたり、原爆資料館を見学したりして、

平和の大切さを改めて感じました。

1000005862

さぁ次は、お昼ごはん。お好み村です🎵

広島県に到着しました。

2025年5月16日 09時14分

 しまなみ海道を渡り、広島県に到着した6年生。

1000005844

 サービスエリアで休憩をしました。

1000005851

 広島平和公園まで後一時間ほどです。

楽しい旅行は続きます。

しまなみ海道到着‼️

2025年5月16日 08時13分

 砥部小学校を旅立った6年生。

しまなみ海道に到着しました。

1000005840

1000005833

さあ、もうすぐ広島県です。

1000005835

楽しいバスの中‼️

2025年5月16日 06時03分

 おはようございます。出発式を終え、いよいよ広島に向けて旅立った6年生。

1000005820

広島県に向けて出発しました。

バスの中で楽しい時間を過ごしています。

1000005823

思い切り楽しみます‼️

アサガオさん、早く芽を出してね!(1年生)

2025年5月15日 11時31分

 5月15日 木曜日。

 1年生は、先日アサガオの種をまきました。朝の水やり、頑張っています。「早く芽を出してね!」と鉢に声を掛けながらやっていました。いつ芽が出るかな。大切に思う気持ちは、アサガオさんに伝わりますよ。

IMG_2110IMG_2113IMG_2114

学校探検をしたよ(1年生)

2025年5月15日 11時25分

 5月14日 水曜日。

今日は、1年生だけで学校探検です。校長室や職員室、特別教室を回りました。それぞれの場所でミッションをクリアしながら回ります。職員室ではじゃんけん、校長室ではサイコロトーク。学校のことが少しずつ分かったきたかな。

DSC03136DSC03155DSC03151IMG_2427DSCN0213

第1回代表委員会(1年生を迎える会について)

2025年5月9日 13時59分

 5月9日 金曜日。

今日は、時折強く風が吹いています。午後には天気が崩れる予報です。

今日の昼休みには、第1回代表委員会を行いました。今日の議題は、1年生を迎える会についてです。

各学級で話し合った「集会の名前」について意見を出し合い、決定しました。初めての代表委員会でしたが、落ち着いて意見を出し合っていました。今月末に集会を行います。1年生が楽しめるようこれから準備を始めます。1年生のみんなに喜んでもらえるといいですね。

DSC_0306DSC_0314DSC_0316