おはようございます❗
2025年5月17日 06時34分おはようございます。二日目の朝を迎えました。
現在は、雨が降っていますが、予報では、昼から止
む予定です。今日も、思い切り楽しみます。
おはようございます。二日目の朝を迎えました。
現在は、雨が降っていますが、予報では、昼から止
む予定です。今日も、思い切り楽しみます。
今日1日の日程を終えた、6年生。
明日に備えて、ゆっくり休みます。
おやすみなさい🌃
お風呂、お買い物を終えた6年生。
1日最後の班長会です。
お部屋タイムを終えました。
お風呂で、1日の疲れを癒します。
食事を終え、お部屋時間を満喫中
もうすぐお風呂です。🎵
ホテルに到着しました。
入館式を終え、みんなでそろって夕食です。
さぁ、いっぱい食べるぞ‼️
4年生は、路線バスに乗って松山市の三島公園へ行きました。
まずは、楽しみにしていた路線バスに乗車です。一般のお客さんに席をゆずったり、静かに過ごしたりバスの中のマナーもしっかりと守ることができました。
三島公園につくと、遊具で遊んだり、おにごっこやだるまさんが転んだをしたりして、身体を思い切り動かし楽しみました。
お昼は、お楽しみのお弁当とおやつタイムです。「見て~!!」「おいしい~!!」とみんな笑顔いっぱい。とても嬉しそうでした。朝早くから、お弁当の準備をありがとうございました。
安全に、マナーを守って、思いやりの心を大切に、なかよく過ごす、という約束も一人一人が守ることができ、笑顔いっぱいのすてきな思い出ができました。
5年生は米作りの授業が始まりました。
今年も西岡さんにご指導いただき、今日は田起し!
周りの草をひき、石拾い、肥料をまきました。
西岡さん、ありがとうございました!次は、代かき、がんばります★
3年生は、「陶街道五十三次 ~砥部の里めぐり~」のスタンプラリーを行いました。
砥部町庁舎や、陶芸館など砥部の名所を巡り、次々にスタンプを押していきました。
いろいろ巡ったのち、たどり着いたのは、ゆとり公園です。まずは、自転車で遊びました。2人乗りやおもしろい形の自転車にたくさん乗って楽しみました。
体を動かした後は、待ちに待ったお弁当&おやつタイムです。いっぱい歩いたのでご飯もおやつもペロリと食べ、みんな良い笑顔でした。
食べた後は、またまた遊びタイム!まだまだ元気いっぱいの3年生!時間いっぱい楽しみました。
校区探検から始まったスタンプラリーもこれで一区切り。スタンプ帳は学校でふり返りをした後で持ち帰ります。家族で出かけたときや、友達と遊んだときなどにスタンプを見つけて押すと、砥部の良い所をもっとを知れる良い機会になるかもしれませんね。今日の思い出をぜひご家庭でも話してみてください。
宮島水族館に到着しました。
アシカショーを楽しんでいます。
海の生き物、可愛い➰😄