委員会活動
2024年4月15日 15時38分砥部小には8つの委員会があります。(プロジェクト・保健美化・体育・給食・掲示・図書・栽培・放送)
学校生活の向上発展のため、5・6年生児童が創意工夫をしながら活動します。
今日は、本年度第1回の委員会活動があり、活動計画を立てました。
砥部小には8つの委員会があります。(プロジェクト・保健美化・体育・給食・掲示・図書・栽培・放送)
学校生活の向上発展のため、5・6年生児童が創意工夫をしながら活動します。
今日は、本年度第1回の委員会活動があり、活動計画を立てました。
3階理科室で火災が発生したことを想定し、避難訓練をしました。
非常ベルが鳴ると、子どもたちは静かに放送を聞いて出火場所を確認しました。
そして、「お・は・し・も・ち」を守って運動場へ避難しました。
遊具遊びをしました。一番人気は、ぴょこぴょこ山です。
いろいろな場所から登ったり滑り台で降りたり。トンネルもあります。
子どもたちにとって魅力がいっぱいあるので、1年生に限らずみんな大好きな場所です。
心配された雨も上がり、運動場には地域の方が準備してくださった鯉のぼりが、元気に泳いでいます。
6年生に手を引かれて1年生が入場し、入学式が始まりました。2年生から、歌と踊りのプレゼント。
元気いっぱいの48名が、砥部小学校の仲間入りをしました。
元気いっぱいの子どもたちが学校に帰ってきて、令和6年度がスタートしました。
離任式を行いました。本校からは3名の先生が異動することとなりました。
別れは寂しいですが、砥部小学校を忘れず、新天地でもご活躍をお祈りしています。
本当にありがとうございました。
プログラミングに挑戦です。
「手の合図でスタート」、「目標物を見付けて止まる」、「止まったことを音や映像で知らせる」などを
プログラムして車を走らせました。
3年生は「ポンジュース松山工場」へ見学に行きました。係の方に先導していただき、みかんが運ばれていく様子やジュースを保管している冷凍庫などを見させていただきました。冷凍庫の中はマイナス18℃!約1万5千本のドラム缶に詰められたジュースが保管されていました。えひめのまじめなジュースをさらに身近に感じた工場見学となりました。
工場見学のあとは、松山市コミュニティーセンターへ移動し、お弁当を食べ、コスモシアターの上映を見ました。あいにくの天気で松山市総合公園の遊具では遊べませんでしたが、コスモシアターは迫力満点!大満足の遠足となりました。
4年生はお別れ遠足で、内子町に行ってきました。
みんなの想いが通じて、雨雲も吹き飛んだようです!
4年生は、社会科で内子町について学習しているため、
「町並みを実際に見るのが楽しみ!」「砥部町とどんなところが違うかな~?」と
ワクワクドキドキでいっぱいです。いざ、バスに乗って、内子町へ出発!
【明治の町並み】
【上芳我邸】
【商いと暮らし博物館】
【内子座】
内子座では、実際に舞台に上がらせていただき、一曲・・・!とても貴重な体験となりました。
内子町の町並みや歴史から、町の方々が大切にされてきた思いを感じた4年生。
学びをさらに深めることができました。
内子町でお世話になった方々、本当にありがとうございました。
3学期も残りあと少し・・・
5年生に向かって頑張るぞ!えい、えい、おー!!
昨日からの雨で心配でしたが、今日は雨もほとんど降らず安心して遠足に行ってきました。
行きは徒歩で向かい、「先生、まだ?」と何回も聞くほど、長い道のりでした。
着いてからは、たくさんの動物たちを見ながら生き物の生態に少しずつ興味をもちました。
お弁当を食べ、いざ帰路へ。
子どもたちの中には、初めて路線バスに乗った子もおり、興味津々。疲れてうとうとする子も。たくさん歩いた子どもたち、今日はしっかり休んでください。