ブログ

広島県に到着しました。

2025年5月16日 09時14分

 しまなみ海道を渡り、広島県に到着した6年生。

1000005844

 サービスエリアで休憩をしました。

1000005851

 広島平和公園まで後一時間ほどです。

楽しい旅行は続きます。

しまなみ海道到着‼️

2025年5月16日 08時13分

 砥部小学校を旅立った6年生。

しまなみ海道に到着しました。

1000005840

1000005833

さあ、もうすぐ広島県です。

1000005835

楽しいバスの中‼️

2025年5月16日 06時03分

 おはようございます。出発式を終え、いよいよ広島に向けて旅立った6年生。

1000005820

広島県に向けて出発しました。

バスの中で楽しい時間を過ごしています。

1000005823

思い切り楽しみます‼️

アサガオさん、早く芽を出してね!(1年生)

2025年5月15日 11時31分

 5月15日 木曜日。

 1年生は、先日アサガオの種をまきました。朝の水やり、頑張っています。「早く芽を出してね!」と鉢に声を掛けながらやっていました。いつ芽が出るかな。大切に思う気持ちは、アサガオさんに伝わりますよ。

IMG_2110IMG_2113IMG_2114

学校探検をしたよ(1年生)

2025年5月15日 11時25分

 5月14日 水曜日。

今日は、1年生だけで学校探検です。校長室や職員室、特別教室を回りました。それぞれの場所でミッションをクリアしながら回ります。職員室ではじゃんけん、校長室ではサイコロトーク。学校のことが少しずつ分かったきたかな。

DSC03136DSC03155DSC03151IMG_2427DSCN0213

第1回代表委員会(1年生を迎える会について)

2025年5月9日 13時59分

 5月9日 金曜日。

今日は、時折強く風が吹いています。午後には天気が崩れる予報です。

今日の昼休みには、第1回代表委員会を行いました。今日の議題は、1年生を迎える会についてです。

各学級で話し合った「集会の名前」について意見を出し合い、決定しました。初めての代表委員会でしたが、落ち着いて意見を出し合っていました。今月末に集会を行います。1年生が楽しめるようこれから準備を始めます。1年生のみんなに喜んでもらえるといいですね。

DSC_0306DSC_0314DSC_0316

力を出せたかな!!(新体力テスト)

2025年5月9日 13時51分

 5月8日 木曜日。

今日は、快晴で気持ちのよい朝を迎えました。

さて、今日は新体力テストを行いました。

運動場では、50メートル走・立ち幅跳び・ソフトボール投げ、体育館では、上体起こし・反復横跳び・長座体前屈を実施しました。1年生は初めてでしたが、6年生が測定の手伝いをしてくれました。2年生も5年生が測定の手伝いをしてくれました。「去年より記録が伸びた!!」という声がたくさん聞こえてきました。残りの種目は体育の時間に行います。結果が楽しみです。

DSC_0311DSC_0324DSC_0349DSC_0380

学校探検(1,2年生)

2025年5月8日 18時06分

5月7日 水曜日

1、2年生で学校探検を行いました。

新学期がスタートして約1ヶ月。1年生もだんだんと学校に慣れてきました。

今回、2年生が学校を案内し、1年生に砥部小学校のことを知ってもらおうと頑張りました。

CIMG5050 IMG_2239 IMG_2250

校長室に入らせていただいたり、いろいろな教室を調べたりすることができました。

DSC03095 IMG_2222

これからさらに砥部小学校のことを知ってもらいたいです。

お待ちかねの豆ご飯

2025年5月2日 14時14分

 5月2日 金曜日。

今日の給食は、豆ご飯。先日2年生がさや取りをした豆が使われています。

2年生の教室では、みんなおいしそうに食べていました。おかわりをする子もいて完食です。

給食センターのみなさん、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。ふだん、何気なく食べている給食に感謝することができました。この後、感想を書くそうです。

DSC_0265DSC_0271DSC_0278

②遠くへ跳べるかな(1年生)

2025年5月1日 11時22分

 5月1日 木曜日。

 1年生が入学して2週間余りたちました。今日は、立ち幅跳びです。

最初に整列。2列や4列に並びます。前並えも上手になってきました。

DSC_0253

立ち幅跳びは砂場で行います。腕をしっかり振って、前へ跳びます。

DSC_0259DSC_0263

みんな楽しく運動に取り組んでいます。来週には、新体力テストが行われます。楽しみです。

1年生もすっかりとべっ子の仲間入りです!!